やっぱりこうなるんやから
誰も信じたらあかんのんなぁ。

あほやなぁ。
あほであほで

ほんとに嫌んなるなぁ。

独りで頑張らんといかんのになぁ。

8月21日の日記

2006年8月21日
無感情

生きたい

 
 

8月17日の日記

2006年8月17日
もうやだ。
どうしていいかわからん。

こんなはずじゃなかったのにーーーーーーー。
なんか苦しくなってきた。

こんなはずじゃ。。。。。。。。。。。。。。

もっと
『独りで生きていける』系に
なったと思ってたのに。。。。。。。。。。。

自分が鬱陶しいわ。

 
 

8月15日の日記

2006年8月15日
なんか急に
寂しい。

胸がギューって
しめられてる。

あなたともっと
近い位置で
抱きしめ合いたい。

近づきたいよ。。。


8月13日の日記

2006年8月13日
それが
現実なのか
バーチャルなのか
全くわからん

もっと
人間見る目
……つーか
人が意図
していることを
見極められる
ように
賢くなれば
よかった

無駄に
ヘンな
経験だけしている
くせに
結局
まだなんも
わかってないや

あーーー
もっと
あいつ的生き方
したい

なんで
あいつは
あんな
めちゃくちゃやのに
結婚も
出産も
仕事も。。。

ほんま
頭キレるもんなぁ。

器でかいし。


とにかく

どうしたらいいか
全くわからん!!!!!!!!!
何もかも!!!!!!!!!

胃が
痛い
(・_・)

 

8月12日の日記

2006年8月12日
ほんまいやだぁぁ。
なにがとかではなくなにもかもが。

別にすべてうまくいっていないわけでもなく
そこそこイケテルのに…。

夏ばて的現象なのかなぁぁ。


なにもかもはんとにっっっっ
嫌だ。
たすけてええええええええええええええええええええええええ。
なにもかも
めんどくセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

めんどくせ。
めんどくさ。
めんどい。
めんど。

 
 
めっさ久しぶりやん!!
いきなり現れる(笑)
相変わらず説教じみた
上から目線(笑)

まあ忘れてなかったから
許したろ☆

6キロ増とやらを
見せてもらおーっと。
一生付き合えるような
友達になりたい(笑)

あんな修羅場見せたのに(笑)

君とは人生終るまで
会えないから
地元でいっぱい
友達作らないと!!!

会えないけど
めっちゃ好きやけど
会えないけど
会えないけど
ネタにされてるけど
会えないけど
でも好きで
でも見かえりなんか
求めないーー。
だってずっと
こんなんなる前から
好きだったんだよっっ。
もしどっちかにいい人できたり
どっちもにそれができたり
そんなんでも
多分ずっと好きやもん。
ずっと好きやったから
それが変わることはないのさ。
どこで何してるのか
わからんくても、
そんなこと関係ないのさ。
それが愛だと思う。
いや、
母性かなぁ。
なんか運命とかそんなんじゃない。
いや、運命だね(笑)
死ぬまでに
こんな
温かい気持ちを教えてくれた事を
感謝しようと思う。
もう感謝してるよ。
いつも言うけど
ありがとう。

 
 
あー
あそこの韓国料理屋
また行きてー!!!!
あれはうまかった。

 
 
  

8月4日の日記

2006年8月4日
まぁ
愛されているみたいやから
いいや。

幸せや。

考えてみたら
誰かに愛してるって言われて
私も愛してるって思うの

久しぶりやなぁ。

簡単そうですんげー難しいと思う。

そしてその期間や
愛情の深さはとてもモロイし
日々移りゆくモノだと思う。

だから
今を大切にしたい。

できれば
より長く愛し愛されるように。

ずっとずーっっと
ありがとう。を言えるように。 

 
 


(*´∇`*)

 

8月1日の日記

2006年8月1日
昨日の幸せから一転……。

恋愛含め、人間付き合いって
まじむずい!!

誰とでもガチンコでしか
接っされんから
しんどいー!!


まじかっこいー!!

もう聞かれんかも
しれんねんけど

たった2回きりの
着信リレキを
ずっと消さずに

大切にしとくねん。

顔かわいい
声かっこいい。
 
 
 
昨日の夜はほんと。
夢見たいでした。。。

舞い上がりすぎて
全然
おもろい返しできんかったし…
話もオチなかったよ…(;_;)

あー、もっと頭キレキレの
奴だと思われたかった。

幻滅したかなー。

他都道府県人は
そんなこと思わんのかなー。

いや、
ダーリンやったら思うね。
知的で教養あるから☆

仕事やのに
電話切らんかったしね。

……マジごめん!!!!!!!!!

声がかっこよすぎて
切れなかったんだよー(>_

7月30日の日記

2006年7月30日
あーやだ。
タイムリミットがせまってるよ。

もっとキチガイ的に生活しとけばよかったー。

働くのめんどくせ。

告白。

2006年7月29日
なんか
今までの不信感?なんか
吹っ飛ぶみたいなメール
嬉しかった。

あなたが
弱音吐いたの
初めてだね。


あなたを
幸せにできる言葉を
知らなくて
本当にごめんなさい。

文字だと
全く伝えられなかったけど

多分
そばにいても
一緒だったね。

私はいつも
誰かに勇気づけられることしか
知らなくて

昨日ようやく
気がついた。

恥かしかったよ。

自分のあまりの
薄学さと

どれだけ
この人に
今まで尽くして
もらってたんだろうと

知ってるつもりでいたのに

昨日は
ハッとした。

ただただ
文字が見つからなくて
歯がゆくて
悔しかった。

私は
人への
慰めかたや
癒しかたや

自分の存在の位置付けの
表現方法を
何一つ
知らない。

今さら
ハッとして
歯がゆくて
悔しかった。

何一つ
役に立てずに
ごめんなさい。

また
一つあなたが
教えてくれました。

結局また
もらいました。

感謝の言葉すら
『ありがとう』しか
表現方法を
知らない。

 
でも
嬉しかったんだ。

あなたが
寂しいって
文字くれたとき

心の
根底にあるものを
少し
見れた気がした。

その対象が
私であったことが

飛びあがるくらい
嬉しかった。

いつも
自分勝手で

いつも
自己主張で

そんな私を
必要だと
感じてくれて

ありがとう。

もっと
あなたに
近づきたい。

愛しています。

 

7月28日の日記

2006年7月28日
大切な人のために
思いやりや細心の注意を払うより

無意識に大切な人に
それをしたい。

むしろ私は
細心の注意を払われたら
それを感じたら
悲しいかな。

ま、あたしは
その類からもれてるか…^_^;

罪な男よ。

2006年7月27日
なんだかんだいっても
優しい文字をくれるんですね。

あぁ癒されるし憎めねーや。
たとえそれが一時の感情だとしても
もしかしてウソでも
当然会うことは不可能でも。。。

だってその文字のおかげで
ほんとに救われてるしね。

そこらへんのところは
一番わかってるだろうけど(笑)


 
つーかお前あたしの性格知ってるやんな?

Web上であたしの悪口書くなよ!!!
んで、もし書くならあたしに優しくすんなよ!!!

普通に嬉しくて幸せだなぁ。。。とか考えて
あのブログ見たらショックやわ!!!!

ネタにすんなよ。
お前のブログ相当数の人が見てるやろ!!!
…まあしょうがないけど。。。

会った事もないし、文字しか知らないし。
けどさぁ、
たとえ文字だけでも今までの年月とかメールとか。
たまにしか連絡取らなかったにしても
ある程度は繋がってると思っていたのにな。

ずっと押さえていたけど
悲しすぎてここに書く。

そしたらあのブログ以降の文字は何なん??
うっとーしいんやったら縁切ればいいのに。

あたしはそれでも好きやからあほやから!!!!!!!!!

 

ストーキング。

2006年7月25日
ファンサービスの一環らしい…。

昨日はあわび食べて
卓球して
酒呑んで
おしゃべりして
露天風呂入って

とても楽しかったです。

でも公の場でファンサービスの一環は
やめて下さい。

あなた様はもっと頭のキレる
カリスマ的な人間だと
わたくし勝手に5,6年間思ってまいりましたんで。

本当に好きだったら
すぐぶっ飛んで会いに来るよ。

確かにその通りだなぁと
今は現実直視しています。

でも
条件さえ揃えば、いつか貰いに来る。
んだよね??

あぁーーーー
悪口ばっかり…

ごめんよぉ。。。

絶対誰も見てないから
ここでは
独り言言いまくれるからなぁ(笑)

7月20日の日記

2006年7月20日
遠距離恋愛ってどうなん?
まあ会ったこともないのに
遠距離もくそもないわな。。

でも
癒されるなぁ。。

一生会うこともない人だけど
会いたいなぁ。。

いつも
ありがとう。

気持ちが溢れるから
ここで言う(笑)

久しぶり…

2006年7月18日
めちゃめちゃ久しぶりの日記だーーーっ。
イヤな事があったときばっかり
日記のこと思い出すな…。

なんでこんなにも
人生恵まれてないんやろうと
ほんまに思うけど

もうさすがに前をみて
歩いていかなあかんと思うな

日記始めたの二十歳ぐらいやったのに
いつのまにか
もう二十六歳だよ…

そりゃあ少しぐらいは
大人になるわな

あたしをここまで
さげすんでくれた
あのバカ男に感謝するか…

ほんま腹立つけど

結婚する前に
気づいてよかった

そんな風に
思えるのも

あたし大人になったんやなー

……めっちゃ低レベル。。



人生また1からやけど

上目指して
ガンバルか。

頑張れ自分。
負けるな。
あー眠たいよー;_;
夜勤。
うんこまみれ。
MRSAもち。

感染だけは勘弁してくれ。
なんで伝染病患者を受け入れる?

ここは病院じゃない。

高齢者が「普通に」生活する家じゃ。

そりゃあ、儲けはショートかもしれんけど…。
もう少し職員の気持ち考えてや。


もう寝ます。

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索